
2025.05.01
お疲れ様です!! 街の屋根やさん長崎店です♪ 本日は屋根のてっぺんに設置されている金属製板=棟板金のことについてご紹介していきます★ 棟板金の劣化は気付きにくいところであり、発見に遅れる場合もあります。 ただ、放置をし続けると雨漏りなどの危険性もあるので、点検をして対策することが…

「近所の工事?をしている人から屋根の1番上の板?に隙間がある所があるよ。とお話されて気になるせど屋根に登れないから1度屋根を見てもらいたい。何か悪いなら費用は最低限に抑えたいので、他にも悪い所があるかもしれないけど、1番上だけの見積もりだけで大丈夫です。」との事を長崎市にお住いの方からご相談を頂きました。
現場調査を行ったところ、屋根の頂点にある棟板金と屋根材のコロニアル間に隙間ができている状態で。長年の経年劣化により、下地の木材もボロボロな状態でしたね。
調査後は、棟板金と下地木材の張り替え工事の見積もりを作成し、ご提案させていただきました。
費用、工事内容等、納得して頂き工事のご縁を頂いております。ご縁に感謝です(*^^*)
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん長崎店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.